東京都千代田区神田の有限会社ティアックス 第2号警備業務の詳細紹介サイト

お電話でのお問い合わせ

03-5833-8558

建築・土木工事現場での交通誘導・警備の専門会社 ティアックス 事故を防止するための 第2号警備業務

第2号警備業務とは?

現場及びその周辺での交通誘導や歩行者の安全確保をすることによって、事故を未然に防ぐための警備です。

第2号警備業務をさらに細分化すると、
主に【交通誘導警備業務】【雑踏警備業務】に分けることができます。

このサイトでは、その第2号警備業務を、詳しくご紹介・説明させていただきます。

交通誘導警備業務とは?

交通誘導警備業務とは、狭い道路に多くの車が集中する場合に車や人の出入りを誘導するのが仕事です。
道路工事現場などでは、通常は2 車線の道路が片側車線に規制されることが多いです。その場合に交通誘導をしますが、これが第2号業務の交通誘導業務にあたります。
また、車だけでなく、人の安全の歩行を確保することも目的の1 つになります。交通誘導を行う場合は、それぞれの車両や人の協力を得ながら、道路交通法に従い、整然と誘導を行うことがポイントとなります。

近年は、建設工事や
道路工事が増加傾向にあり、
警備員の需要が
高まっております!

雑踏警備業務とは?

雑踏警備業務とは文字通り雑踏の警備です。
具体的には、お祭りやイベント、スポーツ競技などの催し物が開催される場合の会場及び周辺の警備を行います。
イベントなどが行われると多くの不特定多数の人や車が狭い場所に集中事態が想定されるでしょう。そうなると、混乱や事故が起こりやすくなります。
第2号業務の目的は、警備をすることによって事故を防止することと、万が一事故が発生した場合は、適切な対応を素早く行い事故の規模が拡大することを防ぐことといわれており、入退場整理などを行う場合もあります。多くの人が集まると群集心理が働き、警備が上手くいかないことも考えられるでしょう。そのため、群衆を相手に上手く警備をする必要があります。
雑踏への呼びかけは謙虚な態度で行うなどの心得も大切になるといわれており、群衆であっても人として接して整然と整理を行う高度なスキルが求められる場合もあるでしょう。

ティアックスでは
雑踏警備業務は
行っておりません

交通誘導警備業務検定資格

資格取得した際のメリットとは?

交通誘導警備業務検定資格を取得していることにより、現場では責任ある立場になれるため、周囲の仲間より頼られる存在になれます。 また、キャリアアップが優位になり、自分のスキルも上がり、資格が無ければ出来ない仕事も出てくるため、待遇面にも活きてきます。

自分が勤められる業務の範囲を広がるため、警備業界ではかなり重要な資格です。

資格取得した際のメリットとは?

ティアックスでは、
この資格の取得に対して
補助の体制も整っております!

警備員の働きやすさ

警備員が職場に求めるポイントとは?

警備員が職場に求めるポイントとは?

勤務時間や日数が自分の希望にフィットしているか、また、体力面を考慮したシフト対応が可能か、ということが職場に最も求められているポイントです。

もちろん、給与面や不備のない就業規則など、「働きやすさ」に直結するところなども強く求められております。

ティアックスは、
各個人が求める要望に
柔軟に対応
いたします!

ティアックスの
気になる勤務時間・待遇などの
募集要項はこちら

募集要項の詳細はこちらから

ティアックスでは、
シニア世代女性未経験者
大歓迎しております。

ティアックスでは、シニア世代・女性・未経験者を大歓迎しております。

まだまだ気力・体力に自信をお持ちのシニア世代の方、
体力面に不安はあっても働く気力は充実している女性の方、
興味はあるけど今までに警備をしたことのない未経験者の方、
それぞれに適した環境を考慮してご案内させていただきます。

皆様のお問い合わせ・ご応募をお待ちしております。

シニア世代・女性・未経験者
大歓迎!!
皆様のお問い合わせ・ご応募を
お待ちしております!!

エントリーフォームはこちらから

PAGE TOP